大根を、厚さ2mmぐらいのいちょう切りにして、塩を少しまぶします。赤シソかゆかりを適当に振りかけて混ぜ、水を少ーし足し、チャック付きのビニール袋に入れて空気を抜いて、冷蔵庫に。
30分ぐらいで、ほんのり桜色の、大根即席漬けの出来上がりでーす。
☆☆キャベツの浅漬けはこちら
☆☆水キムチ風浅漬けの素レシピはこちら
☆☆最新レシピはこちら What's New!
今日の美味しい、明日の元気!我流ですが、野菜たっぷりですぐ作れる簡単レシピです。手早く作れるおかずから、アウトドア料理、たまにはじっくりスローフードまで、参考になるとウレシイです‥‥なんつって、つまりは毎日の食べたもの、作ったものの記録です♪みんな健康、かなり元気、なんと言ってもゴハンがいちばん大事。別館片付けるコツも始めました。さらに新館キャンプ行こうぜ!も出来ました。お待たせしました〜♪
よし、作ってみよう!と思ってくれたらウレシイです!
通りすがりのあなたも、応援してくれてありがとう!
愛用していた地元のお醤油屋さんが廃業されて困ってましたが、みつけました、ちゃんとおいしくしてくれるお醤油。これさえあれば百人力。お醤油って魔法のソースだよね〜(人´∀`).☆.。.:*・゚
友だちが、似顔絵を描いてくれました♪ 今どき四人の子持ちです。大学生から小学生まで。 この料理ブログのほかに、「子育てぐるぐる」やってます。 子ども話以外も非常識な話が多いので、常識的な方の入場は、ご遠慮いただいています。 もし、ふつうじゃない方は、子育てぐるぐる もどうぞ。
美味しく出来たよ!うまくいかないよ?これはどうやるの?はこちらから
当サイトはリンクフリー♪ご連絡も不要です♪
本サイトでは、Google Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、 Cookieやウェブビーコンを使用しています。 Cookieは、カスタマーに有益な機能を提供する目的で使用されますが、 カスタマー個人を特定できるわけではありません。 もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、 ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。 詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。 http://www.google.com/intl/ja/privacy.html