中華粥風・鶏のお粥

鶏スープを作ったら、スープを全部使わないで残しておいて、最後にお粥を作ります。朝ご飯、お酒を飲んだ後にちょうどいい〜♪

okayu004.JPG

鶏ガラか、手羽先からお肉をむしります。取れたお肉をスープに入れて、塩とコショウで薄く味を付けます。千切り生姜とご飯を入れて軽く煮ます。

ネギかニラをみじん切りにして、ごま油、醤油、唐辛子粉で和えたものを作ります。お粥にのせて、混ぜながら食べると美味しい〜♪

中華粥風 鶏のお粥〜2人分

鶏スープ‥‥‥‥カップ2
ご飯‥‥‥‥‥‥お茶碗2杯分
ショウガ‥‥‥‥ひとかけら
塩・コショウ‥‥適量

ニラを3本、またはネギ5cmに、
   ごま油‥‥小さじ半分
   醤油‥‥‥小さじ1
   唐辛子粉‥適量


☆☆手羽先スープの取り方はこちら
☆☆ほかのご飯レシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16524584
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク