ズッキーニとツナのニンニク炒めレシピ

ズッキーニ、見た目がきゅうりに似てるから惑わされますが。

全然きゅうりっぽくないです、むしろ茄子。でも、茄子ほど油は吸わないみたい。

ニンニクを効かせて、ズッキーニをツナとアンチョビで炒めました。

tunazu003.JPG

ズッキーニは、薄い輪切りにします。

ニンニクも薄切りにして、オリーブオイルでゆっくり炒めます。

いい匂いがしてきたら、ズッキーニも入れて、少し透き通ってくるまで炒めます。

ツナ缶と、アンチョビペーストを入れて更に炒めて、塩・コショウで味を調えれば、出来上がり〜♪


ズッキーニとツナのニンニク炒め〜2人分

ズッキーニ‥‥‥‥1本
オリーブオイル‥‥大さじ1
ニンニク‥‥‥‥‥1片
ツナ缶‥‥‥‥‥‥小さいの半分
アンチョビペースト‥‥‥小さじ1
塩・コショウ‥‥‥少々


使いやすい無添加チューブ入りアンチョビペースト

バレーナ社製アンチョビペースト(無添加)【65gチューブ】


☆☆ズッキーニのからし和えはこちら
☆☆夏野菜のレシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16578957
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク