梅ジュースの作り方〜氷砂糖と酢バージョン

夏のお楽しみ、梅ジュースを仕込みました。

今日は氷砂糖と酢で仕込むやり方で、黒砂糖バージョンはまた後日記録します。

まだ青い梅か、少し黄色くなりかけた梅を使って作ります。

umeju001.JPG

まず、梅を洗ってヘタを取ります。
もし、無農薬の梅が手に入ったら、洗わずに、ふきんで汚れを拭き取るだけにします。その方が、梅が本来持っている酵素がよく働いてくれます。

umeju002.JPG

ガラスの広口瓶に、梅と氷砂糖を交互に入れていき、上にたっぷりのせます。いちばん上に、いちばんたくさん氷砂糖をのせます。

umeju006.JPG

上から、酢を注ぎ、ふたをします。一度ひっくり返して、酢が全体に行き渡るようにしてあげます。

涼しい、直射日光の当たらない場所に置きます。氷砂糖が全部溶けるのに数日かかるので、気が付いたら瓶ごとゴロゴロ転がして、水分を全体に行き渡らせてあげます。

氷砂糖がすっかり溶けたら、3週間ぐらいそのままにしておきます。

その後で、ザルでこして、梅はそのままつまんで食べるか、刻んで砂糖を足してジャムにします。

ジュースは清潔な乾いたビンに移して、冷蔵庫で保管します。室温でも保管できますが、発酵が進んでお酒になってしまうことがあります。

ビンのふたは、固く閉めないようにしておきます。固く閉めておくと、発酵が進んで、ビンが割れてしまうことがあるので気をつけます。

夏になったら、水か炭酸水か牛乳で割って乾杯〜♪


梅ジュースの作り方〜氷砂糖と酢バージョン

梅‥‥‥‥2kg
氷砂糖‥‥2kg
酢‥‥‥‥300cc

この分量だと、6リットルサイズのガラス瓶にちょうどおさまります。梅が3kgだと、8リットルのガラス瓶がちょうどいいです。仕込むときに、氷砂糖が入りきらないときは、数日待つと入るようになるので、それから入れれば大丈夫です♪


☆☆梅干しの失敗なしレシピはこちら
☆☆梅酒はこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
こんにちは。
はじめましてyukoです。
知人に梅をたくさんいただきましたので
ネットで「梅ジュース」を検索しましたら
最初に出会ったのが佐藤家の食卓!
お教えのように作ってみました。
ただいま4日目。
毎日の変化を楽しんでいます。
ありがとうございました。
Posted by yuko at 2011年07月14日 17:49
初めましてお邪魔します

ウチでは梅を作っていて出荷しているのですが
梅の摘み残しがどうしてもあって、それを使って
父と母が、父が飲む用の梅酒を作ってます

アルコール自体、自分は苦手なので
この梅ジュースが良さそうで、今度梅酒を作る横で
自分は梅ジュースを作ってみたいと思います

市販されている梅ジュースも好きなので、
きっと今夏の自分は自作梅ジュースでイイ笑顔してそうです
情報を有難うでした(*・∀・)ノ
Posted by SHIN at 2012年06月10日 14:29
yukoさん、梅ジュースおいしかったですか〜?
毎日、少しずつ梅から水分が出てきて、
最初は青かった梅がだんだんべっこう色になってきて、
ワクワクしますよね^^

Posted by chobi at 2012年06月11日 11:25
shinさんもいらっしゃいませ〜♪
梅農家さんですか!
それはそれは、誰よりも新鮮な梅で仕込めますね、
ラッキー♪

梅の種類や熟し具合の他に
酢の種類や分量で、できあがりがずいぶん違ってきます
酢の分量を変えて何種類か仕込んでごらんになると
あっという間に
自分の好みにあった梅ジュースが作れるようになりますよ〜ん^^

お楽しみに〜♪



Posted by chobi at 2012年06月11日 11:25
こんにちは!
初めて梅ジュースを作ります。友達が美味しいよと言われ、我が家の梅の木が初めて2キロ位実をつけたので傷がありますがジュースには傷を取れば作れますよと言われ、作ってみようかなと!

梅や梅酒は作りましたが、ジュースに使う酢は、穀物酢か米酢どっちがいいのですか?
教えてください。お願いします。傷を取れば大丈夫ですか?
Posted by 船津 月美 at 2012年06月13日 17:25
月美さんいらっしゃいませ♪

ワタシは米酢を使っていますが
穀物酢でもいいと思います。

おいしい酢を使うと、おいしい梅ジュースになりますよん。

傷のある梅も、そのまま加えてだいじょうぶですよ、
黒くなったりして、固いかさぶた状になってれば、そのまま一緒に入れてます。

削り取ると、そこから中身(?)が溶け出して、
ジュースが濁ることがあります。

もし、傷が新しくて、身が柔らかくなってるようなら、
削り取ってお醤油に漬けて梅醤油はいかがでしょう?




Posted by chobi at 2012年06月13日 21:31
Posted by 小池美智子 at 2014年06月02日 22:54
Posted by 堤文子 at 2014年08月16日 14:17
梅をつけて出来た、ヒソの葉が入った梅酢が沢山あります、つかいかたを2ー3種類おしえてください
Posted by 堤文子 at 2014年08月16日 14:24
堤さん、いらっしゃいませ〜♪

梅を漬けた後のシソの葉は、キュウリや大根と揉んでインスタントお漬け物にするのが定番ですが、茄子や茗荷、新生姜も加えると即席しば漬けになります♪軽く塩をして重しをかけておけば数時間でもう食べられます(*^^*)

梅酢は、我が家ではもっぱら薄めて飲んでしまいます。おかげで夏バテ知らず(*´ェ`*)

豆アジに片栗粉をまぶして揚げて、薄めた梅酢をかけたのも美味しいです。甘いのがお好きなら、お砂糖も少々♪

Posted by at 2014年08月24日 12:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16627560
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク