くず餅おしるこ〜冷やしても、あっためても

くず餅おしるこは、パトリス・ジュリアンさんの葛料理の本にあった「葛餅ぜんざい」を、簡単に作れるようにアレンジしました。

よく冷やしたのも、あったかいのも♪

kuzumotisiruko25.JPG

小豆を煮るところから、本格的に始めてもいいですが、今日は簡単に缶詰のゆで小豆を使いました。もちろん、余裕のあるときには小豆を煮るところから自分でやれば、格別なご馳走になります。



缶詰のゆで小豆を小鍋にあけ、等量の水を空いた缶で量って、足します。味見して、甘みが足りないようなら、砂糖を足します。甘すぎるなら、水を足します。

あたたかいおしるこにするなら、火にかけてあたためます。冷たくして食べるなら、一度火にかけてなじませてから、冷やしておきます。

分量の葛粉、砂糖、水を量ってお鍋に入れます。くず粉が固まっているかもしれないので、手をよく洗ってお鍋に入れて、指先で探って砕いておきます。

中火にかけて、練ります。木杓子か、竹製の料理用へらなどで、たえず鍋底からはがすようにしながら、火を通していきます。火が通ってくると、透き通って、固まってくるので練るのが大変ですが、弱火にして、頑張って全部で10分は練ります。

kuzumotisiruko19.JPG

こんなふうに、ひとかたまりになったら火から下ろします。

kuzumotisiruko20.JPG

氷水を用意して、ひとかたまりのまま、どぼんと入れて、早く冷えるように、水の中で三つぐらいにちぎります。

冷えたら、プチトマトぐらいの大きさにちぎり、さらに冷やします。

器にくず餅を盛り、用意したおしるこを注いで、召し上がれ♪


くず餅おしるこ〜4人分

ゆで小豆缶詰‥‥‥250g入り1缶

くず粉‥‥‥‥‥50g
砂糖‥‥‥‥‥‥大さじ1
水‥‥‥‥‥‥‥180cc


☆☆ココナツ豆腐〜黒蜜の作り方はこちら
☆☆わらび餅の簡単レシピはこちら
☆☆粒あんの作り方はこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら



スポンサードリンク

この記事へのコメント
いつもいつも 感謝しています。
本当にありがとう。
自然の調味料、電子レンジなし
毎日 助かっています。
今日はあんこが食べたい!で、やっと時間出来て
作りました。おいしいです。
Posted by pease yoko at 2018年09月15日 16:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18262200
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク