ビビンバ〜どんぶりひとつで大満足

ビビンバどんぶりです。
ナムルを数種類、挽き肉を焼肉のタレで炒めたそぼろ、キムチ、温泉玉子をのせました。
ガーッと混ぜて、いただきます♪

bibinba01.JPG

どんぶりひとつのの中に、いろんな野菜、いろんな味があって、これだけで楽しい〜♪

ナムルは、大根、ニラ、ぜんまい、豆もやしで作りました。ほかにも、ズッキーニ、きゅうり、人参、しいたけ、ほうれん草、ありあわせの野菜のナムルでどうぞ。甘いの辛いのすっぱいの、いろんな味のナムルがあると楽しいです。ナムルの味付け、作り方はいろいろあるようですが、だいたい以下のように作ります。

大根ナムル‥‥‥千切りした大根に塩少々を振り、水が出たら固く絞って、酢、塩、砂糖、ゴマ油をまぶします。

ニラナムル‥‥‥ゴマ油で軽く炒めて、塩、おろしニンニク、粗挽き唐辛子をまぶします。

ぜんまいナムル‥‥‥もどしたぜんまいをゴマ油で炒めて、醤油、砂糖で煮からめて、おろしニンニクとすりゴマをまぶします。

豆もやし‥‥‥10分ゆでて、塩、おろしニンニク、ゴマ油、すりゴマをまぶします。

そぼろ‥‥‥合い挽き肉に、焼肉のタレをたっぷりめにからめて、ゴマ油で炒め、すりゴマを混ぜます。

温泉玉子‥‥‥やっと一瞬指を入れられる温度のお湯に、玉子を入れて15分。

ご飯の上に、ナムル、そぼろ、温泉玉子、キムチ、海苔をのせて、ガーッと混ぜて召し上がれ♪

そぼろをカルビ焼肉にすると、一気にご馳走に昇格♪


☆☆冷や奴のキムチのせはこちら
☆☆豚キムチ炒めの作り方はこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18566536
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク