砂肝の燻製の作り方

砂肝を薄切りにして、塩やスパイスと一晩寝かせて、燻製にしました。
ウマイ!固い!ウマイ!ビールください!

kunsei15.JPG

段ボール箱の薫製機がお店に売ってました。
そうだよ〜、段ボール箱でいいじゃん♪

生で食べられるぐらい新鮮な砂肝を、5mm厚さにスライスして、3%の塩と、粗挽きコショウ・にんにくパウダー適量と、日本酒少々でもんで、ジプロックに入れて、ぴっちり空気を抜いて冷蔵庫で一晩置いておきました。

kunsei03.JPG

スーパーから段ボール箱をもらってきて、あつらえたようにぴったりサイズの、100円の焼き網を、割り箸を刺して支えを作って、セット。焼き網、二段になってます。見えないけど。

kunsei02.JPG

一晩、塩漬けにした砂肝を、ザルにあけて水を切っておいて、並べました。ホントは干してからの方がいいんだけど、カラスが‥‥

kunsei01.JPG

火のついた炭を一片、その上にスモーク用の桜のチップをのせて、

kunsei04.JPG

温度が低すぎないように、高すぎないように、箱の外側をさわってみて、ちょっと熱い?ぐらいな感じで‥‥どんどん煮えちゃうんじゃなくて、強制的に乾かしてる、つもりで。煙が抜けすぎないように、こもりすぎないように、上に段ボールのせたり、外したり、石をのっけたり、はずしたり。

kunsei06.JPG

ときどき様子を見て、炭を足したり、チップを足したりしながら、数時間後。すっかり乾いて、いい感じになったので終了〜。

kunsei15.JPG

あとは食べるだけ〜♪念のため冷蔵庫に保存。


☆☆砂肝とピーマンの和えものはこちら
☆☆鶏レバー砂肝の甘辛煮はこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
すごい〜! おもわずコメント。
これ 旦那に見せたら「挑戦せよ!」と言われそうです!
Posted by 研究員* at 2008年09月03日 10:14
研究員さんも作って作って〜!天気予報見て、明日が雨じゃない日に仕込んで、朝からのーんびりスモークかけるといいよ〜♪

子どもたちが大好きで、あっという間になくなるー。でもホントはビールにちょうどいいんだからー。
Posted by chobi at 2008年09月03日 12:45
凄い美味しそう。

今週末挑戦します。
Posted by アリとキリギリス at 2010年11月18日 23:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18730753
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク