今度はホントに簡単ビビンバです。ナムルをまとめて作りました♪うん、これなら毎日作れる〜。今夜はビビンバどう?
もやしは洗って水を切ります。ニラは洗って5cmぐらいに切ります。人参と大根は千切りにします。にんにくはおろしておきます。
フライパンに油を引いて、強火で、火が通りにくいものから順番に炒めていきます。人参に塩少々、続いて大根と塩少々、そしてもやしと塩少々、最後にニラを加えて、ひと混ぜしたらゴマ油をかけて火を止めて、おろしにんにくと酢を加えて混ぜます。これで、混ぜまぜナムルの出来上がり。お好みでゴマをひねりながら加えます。
次に、合い挽き肉を炒めて、すっかり色が変わったら、焼肉のタレをからめて、少し煮詰めます。そぼろの出来上がり。こちらも、お好みでゴマをひねりながら加えます。
さあ、どんぶりにご飯をよそって、混ぜまぜナムルをのせ、そぼろをのせて、お好みでコチュジャンやキムチものせて、召し上がれ〜♪
簡単ビビンバ〜2人分
人参‥‥‥‥1/4本
大根‥‥‥‥5cmの輪切り
もやし‥‥‥1/2袋
ニラ‥‥‥‥1/2把
ゴマ油‥‥‥大さじ1
塩‥‥‥‥‥全部で小さじ半分
酢‥‥‥‥‥小さじ1
おろしニンニク‥‥小さじ半分
合い挽き肉‥‥100g
焼肉のタレ‥‥大さじ2
ご飯‥‥‥‥‥適量
☆☆ほかのご飯ものレシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
これ、明日必ず作って見ます。
前回のビビンバの記事も拝見しました。温泉たまごが魅力だから、あっちにしようかな♪
これ印刷して、スーパーでちょろ見しながら、食材を買うんですけど、料理作り始めた頃は少しはずかし感じだったな、今はそれも懐かしい思い出です^^
こっちの作り方で、温泉玉子のっけ、でもいいんじゃないかな〜?