じつにシンプルに作ります。
松茸は汚れやゴミを取り、石づきを削ぎ落として、適当に薄切りにします。そこに分量の醤油をまぶしておきます。
米をといで、普通に水加減します。炊く直前に、後から足す醤油(大さじ2)と日本酒(大さじ1)の分、大さじ3の水を量って取ります。
日本酒大さじ1を入れて、お醤油をまぶした松茸を上に乗せて、普通に炊きます。
ご飯を炊いているあいだじゅう、松茸ご飯の匂いが家中に立ちこめます♪
炊きあがったら、さっくり混ぜて、さぁ召し上がれ♪
松茸ご飯〜二合分
お米‥‥‥‥二合
松茸‥‥‥‥適量(ふつうの小さいパック一つ分)
醤油‥‥‥‥大さじ2
日本酒‥‥‥大さじ1
☆☆他のご飯レシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
買ったことも貰ったこともないです(´・ω・`)
しかもそんなに好きでもなかったり(´▽`*)アハハ
カピカピっっ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ★
マツタケは、以前山に探しに行った事があるのですが、出会えませんでした。必ずあるって場所は、看板が建ってて、入ったらとっ捕まります^^
韓国産で我慢するか。。。中国産はダメだし!
応援ポチポチ。
今日も1日、良い日をお過ごしください^^
ニックス
子どもたち、キノコ類は全体的に苦手なのに、松茸ご飯は大好き、松茸だってキノコなのに〜(*^_^*)
ニックスさん、佐渡は松茸も採れるんですね!何でも採れますね〜!すごい。
そうなんです、年に一度の贅沢、松茸ご飯の日〜!
数日前から「もうすぐ松茸ご飯の日」とアピールしておきます。フフフ。
でもね、これ、じつはまいたけでも美味しく炊けちゃいます〜♪
ちょっとご飯が黒っぽくなるのが残念ですが、味も香りもいいですよ。
しめじとか椎茸とか、何種類かのキノコできのこご飯もどうぞ♪