とろろ芋だけのしんじょ〜自然薯が最高

とろろ芋だけのしんじょを、澄まし汁にしました。これは、かつて離乳食に作った料理です。しんじょ、と言うわりに、海老も魚も何も入っていません、いさぎよくとろろ芋だけ。これが、もっちり、ふわっとして‥‥しみじみ。

tororosinjo14.JPG
とろろ芋は、長芋ではなくて、大和芋、てのひら芋などの、粘りの強い芋を使います。もちろん、自然薯が手に入れば最高!

まずだしをとって、澄まし汁を作ります。



いつものようにだしパックを水に入れて火にかけ、ぐらぐら沸騰させないように沸かして、5分ほどでだしがとれます。日本酒と、塩、醤油で味をととのえます。

とろろ芋の皮をむいて、すりおろします。二等分してスプーンで丸めながら、澄まし汁の中に入れます。一度ひっくり返して火を通します。外側が固まってきたら火を止めて、器によそい、ミツバをを散らして、召し上がれ〜。

もし白醤油があったら、白醤油といつものお醤油で澄まし汁にすると、色もキレイでより上品になります。白醤油:ふつうの醤油を、7:3か、8:2くらいでちょうどいいです。

白醤油は、これ↓愛知県で、江戸時代から木桶で作られている醤油です。宮内庁御用達なのに、このお値段。


自然と技術が生む、この一滴。【ヤマシン】白醤油(特級) 360ml【1014PUP5】


とろろ芋しんじょのすまし汁〜二人分

とろろ芋‥‥‥50g
ミツバ‥‥‥‥適量

澄まし汁
 水‥‥‥‥‥‥カップ2
 だしパック‥‥1個
 日本酒‥‥‥‥大さじ1
 塩‥‥‥‥‥‥小さじ1/4
 醤油‥‥‥‥‥小さじ1/2

(白醤油があったら、塩の代わりに大さじ半分)


☆☆秋冬野菜のレシピはこちら

☆☆スープのレシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
こんばんは!ニックスです^^
今日は寒かったので、この澄まし汁が温まりそうでめちゃ、美味しそうです。サツマイモ以外の芋は大好きなので、自然薯が手に入ったら作ってみます。
応援ポチです。
Posted by ニックス at 2008年10月29日 22:34
ニックスさん、冷たい雨でしたね〜。
冬になりますね〜。
干し柿をベランダから中へ入れようかどうしようか、考え中です(^^)
Posted by chobi at 2008年10月29日 23:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22084621
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク