セロリのおいしい食べ方

セロリの美味しい食べ方です。これでセロリ大好きになった人を3人知ってます。
1人は息子〜♪

serori14.JPG

8分半のゆで卵、john.johnさんが夜食に作ってくれました〜♪
john.johnさんは、辛いの大好きだって。このためにわざわざ用意した韓国唐辛子をたっぷり!

セロリは、葉っぱも茎も、全部食べます。

固い筋があるようなら取ります。茎は4cm長さで細く切り、葉っぱは固いところはのぞいて、ザクザクと食べやすく切り、ゴマ油をちょろり、お醤油をちょろり、粗挽きの韓国唐辛子をパラパラっとかけて混ぜます。

はい、どうぞ召し上がれ〜。

ナムルですらありませんね。サラダ、かな?

ゴマ油がキモなので、おいしいゴマ油を奮発しましょう。

うちは、15年ぐらい前からこれ。焙煎の強い「こいくち」だから、少量でうんとゴマの香りがします。くどくならずに、香りゆたかに広がる〜♪


九鬼純正胡麻油こいくち 170g


☆☆他のサラダはこちら
☆☆秋冬野菜のレシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら

スポンサードリンク

この記事へのコメント
韓国唐辛子が無いの。
一味唐辛子じゃやっぱり違うわよね?
絶対、好きな食べ物なのよ
chobiさんのレシピで作りたい物が
どんどん増えくるわ

Posted by John.John at 2008年12月27日 00:07
こんにちは!ニックスです^^
今日で仕事納めになりました。これから忘年会に行って来ます^^
韓国唐辛子、仕入れたので作ってみます。佐渡のスーパーにも売ってました!
応援ポチです。
Posted by ニックス at 2008年12月27日 12:49
☆john.johnさん☆
韓国唐辛子!
これは、一袋買ってみる価値あると思うな〜、韓国料理だけじゃなくて、そうとう色々使えるから。
辛みは日本の唐辛子や、タイの唐辛子みたいに強力じゃなくて、甘みと、香りが強いの。焼き鳥とかにも、七味唐辛子や、一味唐辛子をふりかけるのとは、また別な美味しさが生まれるの。
小さい袋なら、200円しないぐらいだったと思うよ。大きいスーパーか、輸入食品店などにあります♪

☆ニックスさん☆
仕事納めでしたか、お疲れさまでしたー。
韓国唐辛子、仕入れたんですね!
味噌汁にもパラリと振ってみてください、別物になって楽しいですよ〜♪
Posted by chobi at 2008年12月27日 17:54
へえ〜^^
セロリ!私は大好きなので問題なしなんですけれど、夫は結婚するまでは嫌いだったようです。この食べ方は新鮮ですねえ。先日、三五八に漬けたら美味しかったけれど、密かなお勧めはピーナッツバターをつけて食べることなんです(^^;
Posted by riofuku at 2008年12月27日 19:58
riofukuさんは、セロリにピーナツバターつけるの?!
どんな味がするんだろう?!
こんどセロリ食べるとき、ぜったいやってみようっと!
Posted by chobi at 2008年12月27日 22:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24799817
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク