ピーナツ味噌の作り方〜ずっとカリカリ

ピーナツ味噌を作りました。この作り方だと、ずっとカリカリで美味しい♪

pi-miso07.JPG
何年か前、実家の母に教わってピーナツ味噌を作り始めたとき、あんまり美味しくて、はげしくつまみ食いをしたら‥‥太りました!

しばらく封印されていましたが、先日Seize the day!のriofukuさんが作ったのを見て、久しぶりに食べたくなりました。

実家で採れたピーナツ、じもぐり豆を分けてもらいました。
古い品種なのだそうで、粒が小さくて、味の濃いピーナツです。

pi-miso01.JPG

殻の中にぎっちり詰まって入っています。

pi-miso02.JPG

皮をむきました。

pi-miso03.JPG

鉄の揚げ鍋で、油を引かずに中〜弱火で気長にから煎りします。

よく火が通って、香ばしい匂いがしてきたら火から下ろして、すっかり冷めるまで待ちます。

pi-miso04.JPG

冷めたら、一粒食べてみましょう。カリカリになっていたら、全体に行き渡る程度に油を加えてもうしばらく炒ります。

pi-miso05.JPG

目見当で、ピーナツの量の2割程度の味噌と、その半分の砂糖を加えて炒めます。

pi-miso06.JPG

すぐにねっとりしてくるので、そのまま冷まして、保存用の容器に移しましょう。


☆☆ほかの保存食レシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら


スポンサードリンク

この記事へのコメント
これ食べた事ないかも
いや、何だかネットリしたのを食べた事あるような
実家でピーナッツがなるの?
どうなるのでしょ
生の状態が一番上?
私、毎日質問してるよね
不思議でたまらないの

↓韓国唐辛子、漬物でしか見た事ないの
買ってみるわ
Posted by John.John at 2008年12月28日 08:37
john.johnさん、ピーナツのなり方知らなかった?
フフフ。
地潜り豆、とも呼ばれるピーナツ、あり得ないなり方をするのよ。花が咲いた後、ヒューッと地面の中に潜って豆になるの。
ホントだってば!!
右のリンク集から「旅とは言へり」へ行き、メニューから「今日の畑」へ、スクロールして10月9日の写真をご覧ください。落花生の収穫風景が見られます!
ふつう、殻付きの落花生を炒ったのが売られてるでしょ?殻をむいて炒ったのとか。沖縄へ行くと、ふつうに生の落花生が売られているという話よ。
Posted by chobi at 2008年12月28日 10:42
こんばんは!ニックスです^^
これは、激しく美味しいでしょうね!
落下生を作ってるって所がすごいですよね。。
佐渡で落花生を栽培してるって話はあまり聞かないのですが、作れないはずはないので、いずれチャレンジして見なくてはです!土が問題ですね。
応援ポチです。
Posted by ニックス at 2008年12月28日 19:43
こんばんは^^
これは見るからにカリカリしていて美味しそうですね♪私のしっとりしたのとは大違いです・・
ピーナッツ味噌はあれから恐る恐る(笑)、一日に少しずつつまんで堪能しました!
でも、やっぱり好きなので、次回はchobiさんの作り方を参考にさせていただきますね☆
Posted by riofuku at 2008年12月28日 19:55
今晩は。来ました。
ピーナッツ豆は「地潜り豆」知っていました。
何せ、千葉の隣の茨城に居た事があるんで。
薄皮のまま作るんだ。 これは美味そう。
そうそう、リンク張りますね。
john,johnに韓国唐辛子送ってあげるか。
(実は知り合いです)
Posted by 粋人 at 2008年12月28日 21:17
☆ニックスさん☆
ええ、これ、はげしく美味しいので、食べ過ぎにはくれぐれも注意が必要です!
ピーナツ味噌と、たくあんがあれば、ご飯がいくらでも食べられます(・∀・)b

☆riofukuさん☆
おかげさまで、久しぶりのピーナツ味噌を堪能してます、どうもありがとう〜!
こんどはカリカリのピーナツ味噌にも挑戦してみてね、きっと太るから( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by chobi at 2008年12月28日 21:23
粋人さん、地潜り豆をご存知?!さすが〜。
ワタシ、最初に見たときには目を疑いました。「な、なんで?!」なんであんなふうに実を付けるのか、ナゾですよね〜。
リンクどうもありがとうございます〜、こちらからも貼らせていただきますね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
え、生john.johnさんとお知り合いなんですね?!じゃあ、ぜひ、韓国唐辛子をプレゼントしてあげてくださいませ!うちでは、韓国唐辛子の小瓶が、しょっちゅうテーブルにのってます。辛いだけじゃないところが、きんぴらゴボウなんかも別のおいしさにしてくれるんですよね〜!john.johnさんも、きっと気に入ると思います!
Posted by chobi at 2008年12月28日 21:33
あの落花生の種子、良ければ少し差し上げられます。chobiを通して申し込んでください。

魚沼の妹から種子を貰った古い品種で、写真でご覧の通り小粒でぎっちり詰まってます、木の実のように香ばしいです。いまは大粒が主流で、これは流通していないと思います。

千葉産ピーナッツ70グラム365円、というのをスーパーで見て、作ってて良かった!
Posted by すばる at 2008年12月28日 22:19
↑というわけですから、この小粒落花生の種をご希望の方は、右の「コンタクトはこちらから」からお申し出くださいませ〜。
Posted by chobi at 2008年12月29日 20:47
毎年千葉の伯母からピーナツ味噌頂くのですが
(市販のやつ)砂糖、水あめがドーンと入っているので、一口二口で、うーんありがとう・・・ってなっちゃうのです。娘はどかどか食べるんだけど、案の定、カユイカユイで。一緒に頂いた落花生で作ってみようかな。べったら漬けばっちりでした。九ちゃんをはじめ子供たちに大人気で、これで大根、大量消費できそうです。沢庵ほど匂わないし、甘酢漬けみたいに砂糖を大量に使わないから、とっても使えるレシピでした。今年も大変お世話になりました。では良いお年を。
Posted by 粂 at 2008年12月30日 07:04
粂ちゃん、べったら漬け大成功でオメデトウ〜( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
子どもたちに人気のメニューが増えて、何よりでした〜(*´▽`*)
激動の一年、オチがついたところで、新年を迎えてスッキリ切り替えちゃいましょう〜!
いやぁ、ネタが増えてヨカッタ♪_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Posted by chobi at 2008年12月30日 22:52
味噌ピーナッツ大好きで、私もつい食べ過ぎに…。
最近、生落花生を頂いたので、自分で出来ればと思ってここに行き着きました!
早速作ってみますね(食べ過ぎないように注意しながら)
Posted by りえねえ at 2011年09月12日 18:27
じもぐり豆と云う名前を始めて聞きました。
実家はどちらになるのでしょうか?。サヤのなかに4粒も入っているピーナツは初めて見ました。今でも栽培しているのでしょうか。私は千葉でもっぱら「落花生」で過ごしてきました。種の入手が出来れば嬉しいでが!。よろしく!。
Posted by 柴田 麻男 at 2011年12月07日 14:57
柴田麻男さん、いらっしゃいませ〜♪

種でも豆でも分けてあげるよ、と実家の母が言ってます^^

右にある「コンタクトはこちらから」を使ってメールをくださいな♪
Posted by chobi at 2011年12月10日 09:11
じもぐり豆.4粒も入ってるピーナッツ初めてです。昨年から畑を借り野菜作りをしています。何粒でもけっこうですゆずっていただけませんか。
ピーナッツ味噌作ってみます。
Posted by asako at 2012年01月06日 09:55
柴田麻男さん、asakoさん、コンタクトフォームが不調のようでごめんなさい、
直接メールをくださいな〜、
種をお分けします〜^^
といってもワタシじゃなくて実家母からですが。
http://park18.wakwak.com/~buribushi/

メールアドレスを書いておきます、
☆を@に入れ替えてメールしてくださいね〜^^

darling☆ok4451.com
Posted by chobi at 2012年01月06日 13:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24842009
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク