ぜんまいナムルの作り方
ぜんまいは、いつものように戻しておきます。もちろん、水煮してあるのを使えば簡単♪
北京鍋を熱くして、ゴマ油を引きます。水を切ったぜんまいを入れて炒めます。
全体に油が回ったら、みりん、醤油を加えて、弱〜中火で汁気がなくなるまで炒めて、火を止める直前におろしニンニクを加えて混ぜます。
器に盛り、煎りゴマをたっぷり、ひねりながらかけて、混ぜながらいただきます。
ナムルは、野菜をたっぷり食べたいときにピッタリ〜。一種類の野菜で手軽に作れるし、サラダや煮物、炒めものともまたちがって、なんだかワシワシ食べられちゃう。いつもの食べ方に飽きたときは、ナムルにしてみましょう。ゴマ油とニンニクを効かせると、なんでもナムル風。ぜんまいのように炒めるのもアリ、青菜などは茹でて塩とゴマ油、ニンニクで味付け、というのもアリ。
「なんか最近、野菜足りない‥‥」というときにうってつけのおかず、ナムル。おかずにも、つまみにもなるところもエライと思うなぁ♪
ぜんまいのナムル〜作りやすい分量
ぜんまい‥‥‥200g(水煮の状態で)
ゴマ油‥‥‥‥大さじ1と1/2
みりん‥‥‥‥大さじ2
醤油‥‥‥‥‥大さじ2
ニンニク‥‥‥大さじ1/2(すりおろして)
煎りゴマ‥‥‥大さじ2
☆☆ぜんまいの戻し方はこちら
☆☆ほかの乾物レシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28794183
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
また韓国料理が食べたくなりました。
いつもお世話になります。
本日は4箇所から応援させていただきました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
大好きなの
ぜんまいは、無いから
そのうちワラビが出たらつくろうかな
ワラビも良いよね?
という訳で、今度、蕨の時期に蕨で挑戦。
ゴマ油が良い香り出すんですよね。
食感もマイルドになりますし。
こんな時には、ほんとおいしい物が食べたいです。
いつもお世話になっています。
本日は4箇所から応援させていただきました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
してありがとうございました。その後、介護食
をつくるためのアイテムとして、ミニマッシャー
を発見しました。値段も手ごろで重宝していま
す。今まで少しでも歯応えに違和感があると吐
き出したり、食べなかったりしたのですがミニ
マッシャーで食べることができるようになりま
した。おかずを本人の目の前でミンチにできる
のでみんなと同じく食べることが出来て嬉しい
ようです。
いつも応援ありがとうございます。
本日は4箇所から応援させていただきました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
ビビンバいいですね〜、毎日でもいけます。
石焼きがあったら必ず石焼きで!
だって自分ちでは作れないから(・∀・)b
☆ハゴトコさん☆
北海道は蕨なんですね〜!
まだ蕨は出ませんよね?
今朝のニュースで函館は桜が満開でした.+゜(・∀・)゜+.゜
☆john.johnさん☆
もちろん、わらびでもおいしいと思うよ〜!
越後では、蕨を干すことはあまりしないみたい、
塩漬けにすることが多いようよ。
おもしろいよね、食べ方が違うって。
☆たそがれ清兵衛さん☆
あぁ!!
マッシャーという手がありましたね、なるほど!
テーブルサイズのマッシャーがあるんですね、
なるほどなるほどー。
たいへん参考になりました!
どうもありがとうございます<(_ _)>