梅干しの作り方〜カオリウラシソを入れました

今年の梅干しには、カオリウラシソという種類のシソを入れてみました。
去年は普通のチリメンシソだったけど、どう違うかしら?

kaoriura01.JPG

ほら、葉の表はこんなに緑色〜
裏側は、赤いよ。

kaoriura02.JPG

カオリウラシソ、スーパーの「地元農家産野菜」コーナーで買ってきた。梅が5kgだったから、シソは5束ね〜。

赤ーい梅干しにしたければもっと入れてもいいし、少なければほんのりした色の梅干しになるよ。

kaoriura04.JPG

梅に18%の塩をまぶして重石をのせて、梅酢が上がったら重石を軽くするトコロまでは、去年とおんなじに〜。

kaoriura03.JPG

シソの葉をもいで洗ったら、大きく一つかみずつボウルに入れ、塩を小さく一つかみふりかけてよく揉み、アクが出るので捨てます。この時点では、ホントに赤くなるのか半信半疑なんだけど、

kaoriura05.JPG

アクを絞ったシソに、梅酢をお玉一杯ふりかけて〜

kaoriura06.JPG

揉んだら、ほら、ちゃんと真っ赤になったよ!

kaoriura07.JPG

絞って、絞り汁は捨てて、

kaoriura08.JPG

梅の上にのせて〜、浮き上がらないようにお皿で押さえて、フタをして一晩。

kaoriura09.JPG

ホントだー、真っ赤になった。うん、香りもいい〜ヽ(*^▽^)人(^▽^*)ノ

あとは、梅雨明けを待って、土用干しをすれば完成〜♪

あ、干さなくっても食べられるけどね〜。写真の梅は、黄色く、よく熟した梅だったから、ザルに並べて干すと、皮が破れちゃうと思われるので、無理矢理干さなくても‥‥

もし、やわらかい梅干しを干すなら、ザルにシリコン加工のオーブンシートを敷いて、その上に梅干しを並べて干せば、ザルに梅干しが張り付いて皮が破れるのを、かなり防げます♪


今年の梅干し

梅‥‥‥‥5kg
塩‥‥‥‥900g
カオリウラシソ
 ‥‥‥‥5束


☆☆去年の梅干しはこちら
☆☆保存食レシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
chobiさん、やっぱり何でも作る人なのよね
周りの人が、みんなそうでは無いでしょ
お母さんの影響かな?
このブログ「知恵袋」みたいな気がしてるの
Posted by John.John at 2009年07月21日 10:09
john.johnさん、それがね。
ワタシの周りでは、
みーんなが梅干し漬けるのよ!!
梅ジュースも仕込むし、
ワタシはしないけど、味噌仕込む人もいるし。
長岡ってすごいのかも〜(=`ェ´=)
Posted by chobi at 2009年07月22日 10:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30637761
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク