「きまり丼」には、炭火焼きのバラ肉と、目玉焼きと、キムチがのってるの。
祖母の「目玉丼」には、千切りキャベツと目玉焼きがのってて、ソースがかけてあったの。夏休みに集合した孫8人に作ってくれたんだよ。
で、ワタシは豚バラ肉を油煮にして、厚揚げも一緒に味が沁みしみに煮て、煮汁ごと千切りキャベツにのせました =^・^=
男子たち大興奮「サイコーだ!サイコーのどんぶりだ!」と食べるので、「サイコー丼」ってことに(〃∇〃)
まず豚バラ肉を1cmほどの厚みに食べやすく切り、厚揚げも一口大に切ります。
煮汁を煮立てて、豚バラ肉と、厚揚げを煮ます。落としぶたをして、強めの中火で煮ていきます。煮汁が煮詰まってこってりしたら火を止めます。
煮ている間に、キャベツを千切りにしておきます。
目玉焼きも作っておきます。
丼にご飯をよそい、キャベツをたっぷりのせて、目玉焼きと、油煮したバラ肉、厚揚げをのせ、あれば白菜キムチものせるとアクセントになります(=`ェ´=)
のせるのは角煮でもいいし、もっと簡単に、豚バラスライスをフライパンで炒めて、焼肉のタレをからめて、という手もあるね〜ヽ(*^▽^)人(^▽^*)ノ
男子諸君は、夏休みに自分で作ってみるようにm9( ・∀・)
サイコー丼〜2人分
豚バラブロック‥‥100g
厚揚げ‥‥‥‥‥‥1枚
玉子‥‥‥‥‥‥‥2個
白菜キムチ‥‥‥‥適量
煮汁
水‥‥‥‥カップ3/4
醤油‥‥‥カップ1/4
みりん‥‥カップ1/4
油‥‥‥‥大さじ1
☆☆豚の角煮はこちら
☆☆ほかのゴハンものはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
絶対美味しいよね
私も男子並だから「サイコー丼」だと思う
ああ、食べたい!
私は、何味にしようかな
このレシピ頂ます。
今度はこちらで、サイコー丼紹介させていただきます。
ああ、ハゴトコもチャレンジしよう。
ハゴトコさんのブログのリンクより、来ました。
これ、夏休みの息子の昼ご飯に作って見ます。
応援でーす。ポチっと。
いっぱい作ったのに、相変わらず農天市場は土日の午後だけ。
平日は野菜が余って大変大変。
忙しいだろうけれども、時間が取れたら何時でもひとっ走りどうぞ。
梅干の香り裏シソも見ましたが農天市場の裏にも植えてあります。
ラッキョウなんて漬けて見ない?まだかなり残っているよ。
これからはトマトが大変な事になるなー。
ミニのアイコ、イエローアイコが十本ずつ。
そして、大玉が三十本、合計五十本も植えてあるのよ。
無農薬、完熟の甘いあまーいトマトをもぎに来て頂戴。
来週辺りからかなりの収量が見込まれますね。
ハゴトコさんのブログから私もきました。
美味しそうですね〜 ^^。
レシピ頂いて奥様に作ってもらいます(笑)
豚バラスライスに焼肉のたれで・・・^^v
男子のハートは間違いなくつかめるよ♪
ついでだから、つかまえたい男子と一緒に食べる
てのはどうかな (=`ェ´=)
☆ハゴトコさん☆
ご紹介どうもありがとう〜
ハゴトコさんちから、お客さんがいっぱい
あ、豆腐のメニューは近日中に〜 (=`ェ´=)
☆ブルーブルーさん☆
夏休みにピッタリですよね、こういうの!
暑いと冷や麦そうめん西瓜あたりを
エンドレスで繰り返してバテそうになるので
気を付けます (=`ェ´=)
☆スベルベ叔父上☆
いただいたラッキョ漬けました
近日中にupします
コリンキーもズッキーニもニンニクも
トマトもシソもインカの目覚めも
キタアカリも、ぜーんぶおいしかったです
ごちそうさまでした。
週末、またおじゃまします〜 (=`ェ´=)
☆ロッキーさん☆
きまり丼の本家を愛していらっしゃるのですね!
こんど、サイコー丼も
ぜひためしてください (=`ェ´=)
☆カッチさん☆
奥さまが作ってくださるんですね!
幸せ者ですね!
いろんなアレンジでお楽しみください (=`ェ´=)