塩レバー〜にんにく風味で

鶏レバーに塩をまぶしてにんにくと一緒に一晩、茹でて食べるとあらおいしい =^・^=

sioreba18.JPG

塩豚とか、鶏ハムの要領で、新鮮な鶏レバーに塩をまぶして、薄切りにんにくと一緒にジッパー付きのビニール袋に入れ、冷蔵庫で一晩。

塩は、いつものミネラルたっぷり塩。塩が肝心だから、もちろん奮発します。


笹川流れの塩

一晩で、ビックリするほど水分が出ますから、サッと洗ってから茹でます。

塩だけでも塩レバーになりますが、お好みで、にんにくやコショウや生姜を一緒に漬けると、もっと臭みを感じない塩レバーになりまーす。

お湯をたっぷりめに沸かして、サッと洗った鶏レバーを入れて、フタをして火を止めます。15分たったらザルにあけて、あら熱がとれたら冷蔵庫に冷やしておきましょう〜。

食べるときに、食べやすく切って青ネギをちらし、お好みで大根おろしとか、梅醤油にんにく醤油で召し上がれ〜 =^・^=

塩レバー〜2人分

鶏レバー‥‥‥200g
粗塩‥‥‥‥‥小さじ1
にんにく‥‥‥1片

大根おろし、青ネギなど適量

☆☆鶏肉ハムのレシピはこちら
☆☆塩豚のレシピはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
鶏レバー、これまた、にんにくと生姜で甘辛く煮たことしかないです。
ここにくると、いいな〜
新しい、メニューが増えます。
ありがとう。
Posted by ブルー・ブルー at 2009年08月15日 22:55
良いね〜
鶏って、レバーだけで売ってるかな
砂肝とかでも良い?
生姜で作ってみるわ
待ててね〜^^b
これ、絶対好きなの
Posted by John.John at 2009年08月16日 00:50
☆ブルー・ブルーさん☆
甘辛く煮たのもおいしいですよね〜
だーい好き =^・^=
塩漬けもおいしいからためしてみて〜(=`ェ´=)

☆john.johnさん☆
レバーだけじゃなくても、
ハツも一緒に作れるよん。
砂肝はためしたことないけど
たぶんイケルと思うわ〜
だって砂肝って何してもウマイから〜
塩焼きでも唐揚げでも燻製でもサラダでも(=`ェ´=)
Posted by chobi at 2009年08月17日 09:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31328931
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク