のり酢あえ〜給食のメニュー

のり酢あえ、って給食のメニューなんだって。「おいしいから作って!」って言うんだけど、どうやるんだ?たぶん、こんな感じ‥‥

合格をもらったので、お披露目 =^・^=

norizuae02.JPG

のりは、焼き海苔。細かくちぎっておきます。給食と同じに細く切ってもいいです。

もやしとほうれん草を洗って水を切り、中くらいの鍋にお湯を沸かします。あ、ほうれん草じゃなくても、小松菜でも青梗菜でもニラでも、青菜なら何でも〜。

お湯が沸いたら、塩を小さじ1加えて、ほうれん草から茹でます。お湯の中に沈めて、1分たったらひっくり返して、30秒でザルに取って、冷たい水に浸けておきます。

続いてもやしも同じお湯で茹でます。コチラは、30秒!お湯に沈めて30秒でザルにあけて、水はかけずにうちわであおいで冷まします。もやしは、水をかけちゃうと水っぽくなっておいしくないから。

ほうれん草を水から引き上げて、握るように水気を絞ったら、4cmほどにざくざく切ります。

ボウルに、もやしとほうれん草を入れて、ツナ缶も入れて、お醤油と酢で味付けしてさっくりと混ぜます。全体がなじんだら、ちぎっておいた海苔も加えて軽く混ぜ、さぁ召し上がれ。

簡単だ〜給食の海苔酢あえ〜!

しかも、給食なのに甘くない、大人っぽい味 =^・^=


のり酢あえ〜2人分

もやし‥‥‥‥1袋
ほうれん草‥‥1把
ツナ缶‥‥‥‥小さいの1/2缶
海苔‥‥‥‥‥1枚

醤油‥‥‥‥‥大さじ2弱
酢‥‥‥‥‥‥大さじ1


☆☆塩豚ともやし炒めはこちら
☆☆味噌ラーメンもどきスープはこちら
☆☆What's New! 新着レシピはこちら
スポンサードリンク

この記事へのコメント
小学校を卒業する時に、卒業生にと給食のおばちゃんから手作りレシピブックをもらいました。
こっちは、中学から弁当なのですっかり忘れていました。
醤油と酢だけだと、あっさりしてて美味しそうです。
応援2☆
Posted by ブルー・ブルー at 2009年11月10日 15:40
簡単な食材で、作れるんですねー
うーん、給食の味ねー
もう、昔の事だから、忘れてしまいましたよ。

でもねーあの時の、卵スープの味は忘れられないかなー
やはり、一気に、いっっぱい作るから、余計美味しいのかな。

Posted by at 2009年11月10日 23:56
新作UPを楽しみに待っていました。
給食の記憶に海苔酢あえはありません・・・年がわかっちゃいますね。
さっぱりとおいしそう。

私は良くても悪くても「脱脂粉乳」の味が忘れられません(笑い)
Posted by ふっくらママ at 2009年11月11日 07:33
☆ブルー・ブルーさん☆
中学校からお弁当なんですね!!
毎日ご苦労さまです!

卒業生に給食のレシピブック、なんて、
気の利いたプレゼントですね!
見たい見たい〜
給食のレシピって、スゴイのいっぱいありますよね!

☆ハゴトコさん☆
忘れちゃいましたかー
ワタシもヽ(*^▽^)人(^▽^*)ノ

そうそう、いっぱい作るとね、
ウマイんですよね〜
キャンプの豚汁とか。

☆ふっくらママさん☆
おお、脱脂粉乳。

うちの子ども達が通った保育園、
今でも脱脂粉乳がときどき出るんですよ!

お昼寝が終わってから、おやつとして出るんですが、
好きじゃない子は飲みきれないの、フフフ。

子どもが「粉ミルクが飲めなくて、迎えに来たお母さんにこっそり飲んでもらった」
と思い出話をしてました。
Posted by chobi at 2009年11月17日 20:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33543447
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク